1月下旬に京都市内で引越しました。
京都に移住してきてまずは左京区に住むことを選んだのですが、色々と京都のことも分かってきて今回は上京区へと移り住むことにしました。
いざ引越しとなると気になるのが、
- どの引越し業者がいいの?
- 相場はどれくらいなの?
- どうやって引越しを申し込めばいい?
ということだと思います。
今回で10回以上の引越しをしていますが、京都に来てからは初めての引越しでした。
実際にやってみて、東京とほとんど変わらない相場・価格だと思いました。
ということで、京都市内での引越しについて、業者も相場も申込み方法も実際にやってみてこそ分かったことを全部ご紹介したいと思います!
京都市内での引越し相場
京都は結構な激戦区
東京が引越し激戦区で業者も多いということは当然ですが、地方都市に行くと引越し業者は大手2~3社しか居ないということもあります。
それに比べると京都は、学生の街ということもあってか、人口の割にはかなりの激戦区で引越し業者も多いです。
全国規模の大手から、関西圏のみの中小まで揃っており、ほとんど東京と変わらない相場観が適用できると分かりました。
東京の引越し相場
僕は東京での引越し経験が多いので、先に東京の引越し相場をご紹介しておきます。
単身と2人暮らしでの引越しですが、僕がいつも使っていたのはケーエー引越センターです。
ここは見積りが明朗かつ安く、めちゃくちゃオススメです。
そもそも公式Webサイトで標準プランの料金を公開していて、実際の引越し料金もその通りでした。
ケーエー引越センターの例で分かる通り、東京(23区内)での引越し料金の相場は
- 1人暮らし(2トン車):13,500円~14,500円
- 2人暮らし(2トンロング車):24,500円
です。
“相場”というと平均みたいな意味になってしまうので、上の料金が”底値”と言った方が良いかもしれません。
京都の引越し相場
ググって出てくる某サイトでは、単身3万円、2人家族5万円程度の料金が出てきます。
相場=平均という意味だとしてもこれは高すぎると思います。
じゃあ底値はどれくらいなの?というと、実際に引越し業者の中の人にザックリ教えてもらえました。
実は計算するのはさほど難しい話ではなく、引越し料金のほとんどは人件費なんです。
大体の引越しは社員2名+アルバイト1名で行いますが、その時給は
- ドライバー社員:3,000円/h
- サブ社員:2,500円/h
- アルバイト:1,000円/h
となります。
合計すると1時間あたり6,500円です。
今回、僕たちの引越し(2トンロング車利用)では、
- 荷物の積み込み:1時間
- 市内移動:30分
- 荷物の降ろし:1時間
という感じで、前後の余裕時間も考えるとトータル3時間でした。
つまり、6,500円/h×3時間=19,500円が人件費だけでかかることになります。
これにトラック維持費、ダンボール等の資材費、保険料、会社の利益などを乗せることになります。
その結果として、東京のケーエー引越センターの料金のように、24,500円くらいが底値となる訳です。
ということで、京都市内の引越し相場としては、
- 1人暮らし(2トン車、2時間):13,500円~20,000円
- 2人暮らし(2トンロング車、3時間):24,500円~30,000円
くらいに考えてOKです(※税抜です)。
荷物の多い方や、市内でも距離のある方は、時間を増やして計算してみてください。
それ以上に高い場合は、引越し業者が利益を上積みしています。
「引越し業者は忙しい」に騙されないで
ほとんどの引越し業者は、訪問見積りに来て「どこも引越しがいっぱいで・・・」と言いますが、基本的に見積りを高くするための方便です。
本当に引越しが混み合うのは3月~4月だけです。
今回、見積りを色々なところに依頼してみましたが、よく「3月が混み合うのが分かっていてどんどん前倒しになって、2月、1月も混んでいる」と言われました。
しかし、よくよく聞くと、1月下旬~2月上旬の日程で、こちらが希望した日程が断られることはありませんでした(土日も平日も)。
やっぱり2月、1月が混んでいるというのは嘘のようです。
なので、3月~4月でなければ、混んでいるからと値段を釣り上げたり、即決を求められたりしても、不安にならずに断ってしまってOKです。
良心的な引越し業者はそんなことを言いません。
キャンセル料は3日前までなら無料
これもよく引越し業者さんが言いますが「いまこの場で決めて頂けるならこの価格です」というのがあります。
迷ったらとりあえず申込むという手もあります。
なぜなら、引越しのキャンセル料は3日前までなら無料なので、他にもっと良い業者が見つかればキャンセルしてしまえばいいからです。
しかしそれって道義的にどうなの?という人も居ると思います。
それを言ってしまうと、「引越し業者は予定日の3日前までに申込者へ連絡し、変更がないか確認しなければならない」という決まりがあるので、3日前の連絡で最終判断するというのは正当な権利でなのですが、実際には3日前に連絡する引越し業者は少ないので、引越し業者の方が道義的におかしいとも言えます。
ちなみに、上記の決まりを破って、引越し業者が予定日前日になってから連絡した場合、キャンセル料を請求することはできません。
キャンセル料を請求されて支払ったという方も多いそうですが、ちゃんと決まりがあることは覚えておくと良いかと思います。
もっと詳しいサイトも多いので、気になる方はググってみると勉強になりますよ!
申込み方法と引越し業者について
引越し業者への申込み方法
引越し業者へ申込む方法は2つあります。
- 一括見積りサービスを利用する
- 各社の公式Webサイトを利用する
京都市内の引越しで実際に使ってみたところ、1はほぼ大手のみ対応しており、中小の引越し業者に依頼するには2が必要でした。
基本的には大手のほうが高いので、より安い中小も見積もりを取りたいという方は2の方法も試してみてください。
一括見積りサービスは、はっきり言って見積りは役に立たないので、受付番号をもらうサービスと思った方が良いです。
入力された荷物量から機械的に概算見積りを送ってもらえますが(中には概算すら無い場合も)、詳しく問い合わせると「概算見積りは1年で最も安い価格を提示しており、実際には訪問見積りをしないと分からない」としか言われません。
もうちょっと見積りの精度上げられるはずだよね?
一括して色々な業者から受付番号をもらえるという意味では、一括見積りサービスも役に立つとは言えます。
例えば引越し価格ガイドでは、京都市内の引越しでは9社に一括見積りを依頼できました。
電話番号が必須の一括見積りサービスでは、依頼した瞬間に電話ラッシュになって面倒という方も多いのではないでしょうか?
SUUMO引越し見積りは電話番号不要で一括見積りを依頼できます。
ただし、実際に使ってみて残念な点としては、
- 大手5社のみだったこと
- 業者によっては概算見積りも提示されないこと
- どの業者も結局は電話をかけて訪問見積りを依頼する必要があること
です。
電話番号不要のサービスとアピールするなら、最初から最後までメールでやり取りが完結してほしいですね。
とは言え、SUUMO引越し見積りは気軽に利用できることや、電話ラッシュが来ないので落ち着いて考えられることはメリットだと思います。
各引越し業者の所感
今回、全国規模の大手から関西地盤の中小まで、色々と見積りをとってみましたので、各引越し業者の価格感や印象についてご紹介します。
当然ながら、人によって引越し条件が異なるでしょうから、一概には言えないということだけご了承ください。
僕の場合は、2人暮らしで京都市内の引越し、荷物量は2トンロングで余裕あり、自分で荷造り・荷解き(業者には運んでもらうだけ)という条件です。
個人的な感想も入りますがご参考まで。
大手
全国規模の大手業者としては、ハート、アート、アーク、アリさん、サカイの5社がありました。
この中で、一括見積りの時点でアートとサカイは見積り金額を算定してくれませんでした。
サカイには訪問見積りに来てもらったのですが、やはり大手の中でも頭一つ高いです。
しかもここは上司に電話でかけあってみますという芝居を絶対にやるのですが、あれはお客さんの時間を無駄に使わせているのでやめて欲しいです。
高いけれど丁寧にやるということを強調されていましたが、実際に引越しをお願いしたことはないので実態は分かりません。
大手の中で比較的安いのはハートだと思います。
概算見積りの時点では22,000円(例によって最も安い場合ということらしい)でしたが、訪問見積りに来てもらったところ、35,000円→即決なら30,000円ということでした。
大手で3万円なら結構いいかも?と思ったのですが、即決はしませんということでお断りしました。
あと、大手の訪問見積りの方は基本的に、他社の悪口を言っていかれるのですが、相当に評判が悪いのがアリさんのようです。
業界の中でかなり嫌われているようで、最近はテレビCMで人員を募集しているくらい人が集まっていないので危ういです。
中小
関西地盤の中小業者としては、シルバーパック、K・S引越しセンター、シティ引越しセンター、マイスター、引越しのエディ、人力引越社の6社がありました。
このうち、シルバーパック、K・S引越しセンターについては概算見積りの時点でかなり高い金額を出してきて、正直な概算を出しているのか、やる気がないのか分かりませんでした。
また、引越しのエディは問い合わせても返事が来なかったので諦めました。
残りについてですが、マイスターには訪問見積りを依頼し、30,000円→即決27,000円ということで、営業の方が素晴らしくスペシャリストだったのもあって、ここに決めました。
後ほど詳しく書きましたが、マイスターで引越してとても良かったです。
ここの営業さんは「うちより安い見積りが出るとすれば、人力さんかシティさん」とずばり正直に言ってくれたり、引越し業界の話なんかも教えてくれ、とても勉強になりました。
おそらくですが、人力引越社やシティ引越しセンターだと底値の25,000円くらいが出ると思います。
各引越し業者の価格感
ということで、上のように大手~中小まで概算見積りや訪問見積りをしてもらい、色々な情報から補完もすると、京都市内の引越しにおいては以下のような感じになると思います。
価格感 | 大手 | 中小 |
---|---|---|
高め | サカイ | なし |
普通 | アーク アート ハート |
K・S引越しセンター シルバーパック |
安め (底値) |
なし | マイスター 人力引越社 シティ引越しセンター |
不明 | アリさん | 引越しのエディ |
価格が高いところが一律ダメだというつもりはなくて、その分だけ付加価値があれば良いと思います。
自分の希望にあった業者を選ぶ参考にしてみて下さい。
実際に引越しを依頼したマイスター引越しセンターの感想
それでは、今回僕が実際に引越しをお願いしたマイスター引越しセンターについてご紹介します。
上でも書きましたが、京都市内の引越し・2トンロング車利用・実働約3時間で、税抜27,000円ということで、ほぼ底値でした。
特徴
大阪地盤の中小業者なので、今回の引越しまで全く知りませんでした。
一括見積りでは入らなかったので、公式サイトから見積りを申込みました。
簡単にマイスター引越しセンターの特徴をまとめると、
- 法人の引越しがメインで、それから個人の引越しに手を広げた
- 京都のマンション管理大手の長栄と提携している(※昔はサカイだったが変更になった)
- そんなに宣伝はしていないらしく、実際に一括見積りサイトでは出なかった
という感じです。
続いて、実際に使ってみたからこそ分かった点についてご紹介します。
良かった点
まず最初にすごく余裕がある(ゆったりしている)という点です。
本業が法人引越しであり、個人の引越しは基本的に提携している長栄からの案件が主で、それ以外の個人は”ついで”ということらしく、ガツガツ仕事を取る感じでもなく、すごく余裕を感じました。
見積りの値段もポンと提示して、あとはゆっくり考えて下さいという感じで即決を迫ってくることはありません。
訪問見積り(営業)のときもそうでしたが、引越しの作業員も社員2名+アルバイト1名が和気あいあいと作業していました(無駄口多すぎな気もしましたが関西人なのであれくらいなのかも?)。
引越しの作業員によってはアルバイトに怒鳴り散らす場合もありますが、少なくとも僕の今回の引越しでは1回も怒鳴り声はありませんでした。
これがすごく良かった!
2点目はコールセンターが女性である点です。
普通の業種だとコールセンターは女性である場合が多いですが、なぜか引越し業者は男性ばかりなんですよね。
僕はそれでも構いませんが、女性の1人暮らしの場合なんかはコールセンターが女性の方だと安心して色々と話せると思うので良いのではないでしょうか?
3点目は作業終了後にコールセンターと電話できるという点です。
これは初めての経験だったので他社ではやっていないと思うのですが、引越しの作業が完了すると、作業員がコールセンターに報告してから電話を渡されます。
そこでコールセンターの方から作業に不備や不満は無かったか確認を受けます。
最後にこれがあると作業員はしっかりやらざるを得ないので良いシステムだと思います。
悪かった点
唯一の不満点は、引越し後のダンボール回収は無いという点です。
引越し作業終了後に何も説明が無かったなと思って、後日電話で聞いてみたのですが、ダンボールは各自で処分してほしいとのことでした。
京都ではダンボールが捨てにくい(→こちらの記事で解説)ので、これは不便かもしれません。
まとめ
今回は京都市内で初めての引越しということで、どの引越し業者が良いのか?相場はどれくらいなのか?どうやって引越しを申し込めばいいのか?について徹底的に調べてみました。
京都市内の引越しはかなりの激戦区なので東京と同じくらいの料金であるようです。
僕の場合は、京都市内の引越し・2トンロング車利用・実働約3時間で、税抜27,000円でした。
大阪地盤のマイスター引越しセンターを利用しましたが、ほとんど不満はなく、とても満足できました。
より安い(底値の)業者が良い!という方は人力引越社やシティ引越しセンターをあたってみてください。
高くてもいいけど大手業者が良い!という方は一括見積りサイトを使って、大手5社に見積り依頼してみてください。
個人的には大手だからと言って特別に引越しのサービスが良いと思ったことはないので、次の機会でもマイスター引越しセンターを利用すると思います。