今は京都に住んでいる僕たちですが、何を隠そう、元金沢市民なのです。
地元の回転寿司である『金沢まいもん寿司』が京都にもやってきたと聞いて、早速行ってみました。
東京では数年前から地方回転寿司店の出店ブーム(北海道の回転寿司店とか、もちろん金沢まいもん寿司も)が起こっていた印象ですが、それが関西にも来たということでしょうか。
ということで、『金沢まいもん寿司 京都駅ポルタ店』について、元金沢市民の目線でご紹介します。
『金沢まいもん寿司』は金沢で大人気のお店!
金沢の回転寿司
金沢に限らず、北海道でもだと思いますが、回転寿司=安いという訳ではないというのが、関西の方の感覚と違うところだと思います。
関西では回転寿司=1皿100円というイメージが強く、そういう感覚で『金沢まいもん寿司 京都駅ポルタ店』へ行くと、高っ!となって楽しめないかもしれません。
大体1皿300~500円という感じで思っておけば良いかと思います。
金沢の回転寿司では、名前は回転寿司でも、回っているお寿司を取って食べるお客さんはほぼ居ません。
回転しているのはディスプレイ代わりであり、食べたいものは職人さんに注文して握りたてを食べるのです。
回転寿司という名の、回転していない方のお寿司屋さんと思ってください。
金沢まいもん寿司
そんな回転寿司(だけど回転していない方のお寿司屋さん)という、ややこしいお店の激戦区なのが金沢であり、その中でも不動の地位を築いているのが『金沢まいもん寿司』なのです。
金沢に住んでいた頃から、個人的にはここがナンバーワンです。
金沢駅内にも小型店舗はあるのですが、本店は駅から少し離れたところにあり、車でしか行けないので観光客はほぼおらず、地元民しかお客さんは来ません。
それでも連日満員の人気店です。
ということで、『金沢まいもん寿司』の本店に何度も行ったことがある、元金沢市民として、京都駅にできた『金沢まいもん寿司』をレビューしてみたいと思います!
『金沢まいもん寿司 京都駅ポルタ店』でお寿司ランチ
京都駅ポルタの北東に
京都駅の北側地下に広がる地下街ポルタですが、その中でも北東の端っこに『金沢まいもん寿司 京都駅ポルタ店』があります。
観光客が多そうな場所だけに、京都に来てるのに金沢のお寿司屋さんに入りたい人は居るのだろうか?と不安に思いましたが、ランチ時は大盛況でした。
僕たちが行ったときは外国人が半分、日本人が半分という印象でした。
予約について
電話予約は受け付けていませんが、店頭に行けばタッチパネルが置いてあって、電話番号を入力して予約(というか、その場に居なくても並んでいることになる)をすることができます。
京都駅直結ということもあって、時間をつぶすのには困らないと思いますので、これを使えばあまりストレスもなく、入店することができます。
ちなみに、僕たちは日曜の13時頃に行って満席だったのですが、この予約システムを使い、30分後くらいに電話がかかってきて入店できました。
メニュー
メニューはタブレットに定番品が載っているのと、オススメメニューが紙で用意されています。
金沢のお店だと、オススメは黒板や壁に書かれていたりもするのですが、京都駅ポルタ店は壁には一切書かれておらず、スッキリしたスペースになっています。
注文はタブレットでも口頭でもOKです。
回っているお寿司を取って食べても良いですが、元金沢市民的には注文します。
▼タブレットメニュー
ちょっとお得な3点セットは色々とありますが、どこの回転寿司屋さんにもある感じかもしれませんね。
金沢らしいのは、その名の通りの加賀百万石握りや、白いもん三昧(のど黒、いか、白えび)、北陸珍味三昧の3つでしょうか。
金沢人はマグロはほとんど食べない(日本海では採れないから)のですが、やはり金沢を飛び出して外国人も多い京都に出店するとマグロを推すんですね。
金沢らしく行けばいいのに~
▼オススメメニュー(紙)
やっぱりお寿司は季節のオススメメニューを食べるのが良いと思います。
金沢らしいお寿司(なめら、かわはぎ、ガスエビ、白えびなど)も並んでいます。
関西の方には高いと思われるかもしれませんが、金沢の回転寿司ではこのくらいの価格です。
というか、家賃の高そうな京都駅なのに、金沢と同じ価格って頑張ってるな!?と思いました。
ただし、実際に注文して食べてみてその理由は分かりました(後ほど感想にて!)。
握り寿司やあら汁を注文!
上:かわはぎ 470円
右:本日三貫盛り(カンパチ、あおりいか、がすえび) 660円
左:ほうぼう 390円
かわはぎは僕の好きなお寿司トップ3に入れても良いくらいのネタなのですが、『金沢まいもん寿司 京都駅ポルタ店』のはネタが薄すぎる!
家賃の高そうな京都駅ポルタなのに、金沢と同じ価格で頑張ってるな~と思ったのも束の間、
あ、やっぱり、こうやってケチッてるんだな
と、思いました。
続いて本日三貫盛り。
これは”本日”と付けているくらいなので、本日のオススメなのでしょう、とても美味しかったです。
特にがすえびは富山や金沢の地元食材なだけに、他のお寿司屋さんにはあまり無い、金沢まいもん寿司らしいネタだと思うのでオススメです。
あおりいかも美味しかった!
ほうぼうは金沢っぽい訳ではないと思いますが、引き締まった身をしていて個人的に好きなネタ。
この日のほうぼうも文句なしに美味しかったです。
▼汁物も
あら汁 290円
他の地域は分かりませんが、金沢市民はあら汁が大好き!(だと思います。)
回転寿司に行けば、あら汁は絶対にオーダーします。
『金沢まいもん寿司』のあら汁は、これ本当に290円なの・・・?と思ってしまうくらいのボリュームで、魚好きには堪らないと思います。
中に入っている魚の身を一生懸命食べているうちに、汁が冷えてきてしまうくらいなのです。
これはぜひお寿司のお供にどうぞ。
元金沢市民としての感想
結論から言うと、金沢の本店と味や値段はほぼ変わらないが、ネタを少し小さく(薄く)してケチッている(たぶん家賃が高い)という印象でした。
正直これは仕方がないとは思いますが、元金沢市民としては、
少し値上げしても金沢クオリティーを維持してほしかったなぁ
と思いました。
ということで少食な僕たちのお会計は、お寿司10皿+あら汁で4,700円ほどでした。
関西圏では1皿100円の低価格回転寿司が主流なだけに、おそらく、何の前情報も無く関西人が行った場合は「美味しいけどちょっと高いよねぇ・・・」という感想になると思います。
元金沢市民からすると『金沢まいもん寿司 京都駅ポルタ店』のオススメの使い方としては、
- 金沢の回転寿司は回転寿司にあらずという前提で行く(注文して握ってもらいましょう)
- 金沢らしいネタを食べる(店員さんに聞けば丁寧に教えてくれます)
- あら汁はぜひ
という感じです。
マグロやサーモンを食べるなら別にここじゃなくても良いと思うので、ぜひ金沢らしいお寿司をお楽しみください!
▼金沢にある『まいもん寿司 本店』について詳細はこちら
再訪(2023年1月追記)
久しぶりに再訪しました。
最初に書いた2020年からは一部のネタで100円くらい高くなったのでしょうか(これは仕方ないかも)。
それでもお昼時は普通に行列で、テーブル席を待っていたら45分かかりました。
定番のうまいやつ
あら汁 290円
寿司の前にまずあら汁を注文しろと僕は声を大にして言いたい。
いまだにお値段変わらずの290円でこのクオリティーはおかしいと思います。
ガスエビ 570円
こちら100円アップしてしまいましたが、やっぱり安定の美味しさで、絶対に注文です。
バイ貝の切れ端軍艦
普通のバイ貝の方ももちろん食べますが、バイ貝が好きすぎてこちらの軍艦も注文しました。マジでうますぎる。
あとはアオリイカもおすすめです。(魚おすすめなし)
正直ハズレのやつ
カニミソ 400円
やめときなよ~
いいのいいの
というやりとりの中で注文したカニミソとネギトロ(290円)ですが、両方ともハズレ。
冷凍ものを解凍した水っぽさが酷いのと、ネギトロに至っては変な味がするというダメさ加減。
こういうメニューはスシローとかにお任せして、まいもん寿司では日本海直送の幸を食べるに限りますね。
マルガージェラートとコラボしてた!!
ひっそりとメニューあるジェラートですが、能登・金沢で大人気のマルガージェラートのものでした。
マルガージェラートのすごさはググっていただくとして、あと、なぜあのセロリ・パイン・リンゴじゃないのかというのも置いておいて、加賀棒ほうじ茶を注文しました。
加賀棒ほうじ茶ジェラート 400円
普段は、デザートなんかコンビニで買った方がマシ!という僕ですが、安定のマルガージェラートやっぱり美味しい。
ほうじ茶の香りが立っていて、お寿司の締めにはピッタリなのでおすすめです。
アクセス
基本情報
住所:〒600-8216 京都府京都市下京区 下る 東塩小路町902番地 京都駅前地下街ポルタ
営業時間:11:00~22:00(無休)
京都駅北側にある地下街ポルタの中で北東の方にあります。
Webサイト
公式サイト:https://www.maimon-susi.com/shop/kyoto/
京都駅ポルタ公式サイト:http://www.porta.co.jp/shop/detail/65
駐車場
駐車場はありません。
京都駅直結なので電車で行くのが良いでしょう。