2021年オープンの新しいお店だそうです、和菓子屋『まるに抱き柏』に行ってきました。
店内は割と広いスペースがあるのに無駄なものを置かず、カウンターも小さめで、今どきのオシャレなお店という雰囲気。
『出町ふたば』や『亀屋良長』という超有名店で修行したという方のお店ということで期待しながら行ってみた結果をご紹介します。
西院の『まるに抱き柏』
店名は家紋?
まず気になるであろう店名の『まるに抱き柏』ですが、家紋として有名なものであるようです。店主の方の家紋なのでしょうか。
柏と言えば、柏餅があったりと和菓子屋さんとの相性も良いし、語感もステキだなと思いました。
和菓子屋さんらしからぬ店内
お店は元呉服屋さんを改装されたそう。
通りに面してガラス張りで入口も大きく、入りやすい雰囲気で、中も明るいです。
入ってみると広いスペースがありながら無駄なものは置かずにすっきりとしていて、個人的には、和菓子屋さんというより、なんだか高級な中国茶を売っているようなお店というの印象。
色んなところにデザイナーちっくな気配りが感じられます。
迷ったけど王道を選んでみた
作りたての~~もありますよ~とお声掛けしてもらったりしたのですが、王道を選択。
『出町ふたば』で修行したというのが気になっていたので塩豆大福と、あとはみたらし団子を注文してみました。
とにかく『出町ふたば』は行列なのでめんどいんですよね・・・
『まるに抱き柏』の塩豆大福とみたらし団子を食べてみた感想
塩豆大福
塩豆大福 280円
まずは期待の大福から。
と思ったのですが、
あ、餅じゃなくて求肥なのね・・・
やっぱり『出町ふたば』のように売れまくらない(作ってから時間がかかる状態)では餅ではなくて求肥にするしかないんでしょうね。
修行したからといって同じものを売れる訳でないということ。
それなりに美味しい塩豆大福だとは思いますが、『出町ふたば』の豆餅には遠く及ばないという感想です。
これで280円はちょっときついかな。
みたらし団子
みたらし団子 160円
塩豆大福と比べるとぐっとお安くなった感のあるみたらし団子です。
くどすぎない(むしろすっきりした感じの)味付けで美味しいです。
ただこちらも、名店『加茂みたらし茶屋』の方が美味しいなと思いました。
王道を選択してみましたが、その王道は先に名店があるので、比べるのは酷だと思いつつも、やっぱり比べちゃいます。
もうちょっとこのお店らしいものを選んだ方が良かったのかな?
あと、西院という比較的土地代が安そうな場所にあるものの、お菓子の値段は割と高いように思いました。
うーん、悪くないんだけど、辛口になってしまった
マツコの知らない世界『京都グルメの世界』で紹介!
2022年9月20日に放送されたマツコの知らない世界『京都グルメの世界』で紹介されました。チラッと。
個人的にはやっぱり出町ふたばの豆餅が最強だと思いますが、『まるに抱き柏』の塩豆大福も人気出ますかね~?
アクセス
基本情報
住所:〒615-0022 京都府京都市右京区西院平町21番地
営業時間:9:00~18:00(火曜定休)
西院駅から徒歩5分です。
Webサイト
Instagram:https://www.instagram.com/maruni_dakigashiwa/
Twitter:https://twitter.com/7ENk2pb2Faby8Ll
駐車場
駐車場はありません。
店前の西大路通りが2車線なので路駐でサッと行くことはできると思います。