和食

和食

京都駅で駅弁を早朝に買うならココがオススメ!改札外なので誰でも買えます

京都駅から早朝に新幹線や特急に乗って・・・というシチュエーションで気になるのが「駅弁はどこで買えばいいの?」という方も多いハズ。京都駅には駅弁を買える場所が点在しており、内容や営業時間もバラバラなので、全部を網羅して紹介しているサイトも...
和食

西陣の『梅の井』でうな重!鰻よりもごはんのインパクトが強いお店

妻妻メインレポ!近所に趣ある佇まいの鰻やさんがあり、前から気になっていたものの、えいやと行く機会がなく…。改めて調べたらどうやらかなりの老舗らしく、しかも関東風の鰻を出すらしい!ということで早速行ってみました。とい...
和食

ボリュームあり!ホッとする揚げ物『手作り洋食の店 おおさかや』でテイクアウト

妻なにかテイクアウトしたい!ということで何かお弁当的なテイクアウトはないかと探してみたところ、揚げ物にピンと来たようで、『手作り洋食の店 おおさかや』に注文してみることにしました。事前に電話予約すると、受取時間を調...
スポンサーリンク
和食

立ち飲み屋もやっている精肉店!『堀川鳥岩』で焼鳥テイクアウト

前々から気になっていた『堀川鳥岩』で焼鳥をテイクアウトしました。なぜ気になっていたかというと、コロナ状況下にも関わらず、立ち飲み屋がめちゃくちゃ繁盛しているままだからです。かなりの人気があるお店だな~とは思っていたのですが、実際に行...
和食

ダシ感強めのたこ焼き!『京都たこ壱 堀川今出川店』は新しいベンチャー企業が手掛ける

新しそうなたこ焼き屋さんがあるなと思っていたのですが、ついに食べてみました。『京都たこ壱 堀川今出川店』です。ちょっと調べてみたところ、2018年に創業されたベンチャー企業が手掛ける4店舗目のお店であり、2020年8月には5店舗目(...
和食

【伊勢】名物!『山口屋』で伊勢うどんを食べてみた感想

伊勢に来たからには伊勢うどんと赤福を食べざるを得ないだろうということで行ってきました。伊勢うどんのお店はいくつか有名店があり、最初は『ちとせ』の方へ行ったのですが臨時休業。他には~と探して、評価も高く、駐車場もあるということで、『山...
和食

定番テイクアウト!『なか卯 烏丸今出川店』でキャッシュレス決済して持ち帰り

コロナ状況下で外食もな~と思っていましたが、これを機に色々とテイクアウトしてみるのも面白いものです。今回は数年ぶりに『なか卯』へ。キャッシュレス決済に対応していて支払いも簡単だし、待ち時間もほとんどなくてスピーディーだし、定番ながら...
和食

これぞ京都のたこ焼き?!北大路の『すずや』のジャンボたこ焼きは満足度が高し!

たこ焼きというと大阪で小ぶりな一口サイズで、関西人は銀だこ(油で揚げる感じ)は認めないというイメージがあります。京都のたこ焼きというのはイメージが無いのですが、いつもお客さんがたえない『すずや』のたこ焼きは京都を代表するたこ焼きと言って...
和食

唯一無二の京和食!『草喰 なかひがし』のお昼のコースは懐かしさと感動を味わえる

妻たまには高級店!ミシュラン二つ星、NHKプロフェッショナルへの出演、食べログ4.53という高得点、と非常に評価されているお店である『草喰 なかひがし』に行ってきました。京都で最も予約の取りにくいお店(これよく出て...
和食

鞍馬口の『天ぷら 鈴』はお手頃価格で本格的な天ぷらランチ

天ぷら屋さんって敷居が高いイメージがあって滅多に行かないのですが、妻ここのランチ行こう!土日もやってるよと、天ぷらが食べたくなってしまった妻が提案してきたのが『天ぷら 鈴』でした。Googleマップの評価もそこそ...
スポンサーリンク