洋菓子 今出川の『オアフ』はシュークリームもロールケーキもお手頃価格で便利なお店 堀川今出川の交差点にあるシュークリーム専門店『オアフ』が気になっていたので行ってみました。 シュークリーム専門店と看板には書かれているものの、実はエクレアもロールケーキもあって、しかもお手頃価格なので、手土産にも重宝されるお店だと思い... 2022.12.24 洋菓子
寺社仏閣 あぶり餅はどっちが美味しい?『一和』と『かざりや』を食べ比べてみた! 今宮神社の参道前には、同じようなあぶり餅のお店が向かい合っています。 神社の方に向かって右側が『一文字屋和輔(あぶり餅一和)』で、左側が『あぶり餅かざりや』です。 営業時間も商品も建物も同じような両店で、これはもう食べ比べせずに... 2022.12.18 寺社仏閣和菓子
ショップ 京都の大型書店トップ5とアクセスしやすいオススメ書店 京都に移住してきて思ったのが、行きやすい大型書店が無い!ということでした。 京都ローカルとしては大垣書店という書店があり、創業75年で大小様々な35店舗を展開しています。 一方で、東京にあるような駅チカの大型書店や、地方都市にあ... 2022.12.18 ショップ
喫茶店・カフェ 赤ちゃん連れもOKなカフェ!『cafe marble 智恵光院店』でランチ 妻 じゃ!カフェマーブル行ってくるわ! と、よく気分転換にカフェで勉強したりする妻。 お気に入りのカフェを見つけた様子で何度か通っていました。 そしてついに、 妻 ... 2022.10.15 喫茶店・カフェ
和菓子 大丸京都の祇園あのん『あんぽーね』はお土産に良いか?試しに買ってみた 京都のお土産って何が良いのかな~?とずっと思っていたところ、やたらメディアに出てくる祇園あのんの『あんぽーね』が気になって大丸で買ってみました。 ちょっとググってみたのですが、絶賛している人ばかりでスゴイ。 実際に買って食べてみ... 2022.10.01 和菓子
寿司 大丸京都の『喜与丸』で寿司を持ち帰り&食べ比べ 大丸京都に化粧品を買いにきた妻。に付いてきた僕。 化粧品を買い終えて、デパ地下の『ごちそうパラダイス』にて。 僕 もうお昼だし何か買って帰ろうか~ 妻 寿司ある! ... 2022.09.24 寿司
和菓子 最強わらび餅?!『亀屋博永』はこの値段で本わらび! とある昼下がり、 妻 和菓子が食べたいな~ ということで、Googleマップを見ていたところ、めちゃくちゃ評価の高いお店を発見。 それが『亀屋博永』で、評価4.7(63レビュー)でした。 ... 2022.09.21 和菓子
和菓子 西院の新しい和菓子屋『まるに抱き柏』で塩豆大福とみたらし団子 2021年オープンの新しいお店だそうです、和菓子屋『まるに抱き柏』に行ってきました。 店内は割と広いスペースがあるのに無駄なものを置かず、カウンターも小さめで、今どきのオシャレなお店という雰囲気。 『出町ふたば』や『亀屋良長』と... 2022.09.21 和菓子
中華 からしそば初体験!『広東料理 鳳泉』で相変わらず京都の町中華のレベルを思い知る 京都で数年暮らして分かったこと。 妻 京都は町中華とパンなんよ! ほんとこの2つはレベル高いです。東京と比べても引けを取らないと思います。 さてそんな町中華のお話で『広東料理 鳳泉』についてで... 2022.09.11 中華麺
中華 西陣の『大珉 馬仙山』は京都屈指の町中華!特にチャーハンとマンゴープリンをオススメしたい! かつてここにあった"大珉"と、宝ヶ池ゴルフクラブにあった"馬仙山"(店舗運営は同じ)の名前が合体してリニューアルしたのが『大珉 馬仙山』です。 いつも賑わっているので気になっていたのですが、いざ行ってみると大正解。 町中華とはか... 2022.09.11 中華